中3国語の教科書(東書版)に出てくる
四字熟語をまとめています。
今回はア・カ行の22個です。
携帯でも見やすいように、短く改行して
います。
---------------------------------------
悪戦苦闘
あくせんくとう
困難な状況の中で苦しみながら努力するこ
と。
暗中模索
あんちゅうもさく
手がかりなどがつかめないまま、あれこれ
と考え、やってみること。
異口同音
いくどうおん
皆が口をそろえて同じことをいうこと。
一期一会
いちごいちえ
一生に一度限りであること。
一網打尽
いちもうだじん
悪者を一度に全部捕らえること。
一石二鳥
いっちょういっせき
一つの行為から、同時に二つの利益・効果
を得ることのたとえ。
一朝一夕
いっちょういっせき
非常に短い間。わずかの時日。
加減乗除
がげんじょうじょ
足す・引く・かける・割るのこと。
花鳥風月
かちょうふうげつ
天地自然の美しい風景。
我田引水
がでんいんすい
自分に都合のいいように取り計らうこと。
冠婚葬祭
かんこんそうさい
元服・婚礼・葬儀・祖先の四つの礼式。
勧善懲悪
かんぜんちょうあく
善行をはげまし、悪事をこらしめること。
完全無欠
かんぜんむけつ
どこからみてもまったく欠点・不足がなく
完璧であること。
閑話休題
かんわきゅうだい
むだ話や前置きを打ち切って、話の本題に
入ること。
危機一髪
ききいっぱつ
非常にあぶない瀬戸際。
喜怒哀楽
きどあいらく
喜び・怒り・哀しみ・楽しみなど人間の
もっている感情。
虚々実々
きょきょじつじつ
相手のすきをねらって必死で戦うさま。
公明正大
こうめいせいだい
心が明らかで、正しく大きいさま。
呉越同舟
ごえつどうしゅう
仲の悪い者同士が、同じ場所にいたり行動
を共にしたりすること。
古今東西
ここんとうざい
東西四方あらゆる場所においての意。
五里霧中
ごりむちゅう
判断に迷うこと。
言語道断
ごんごどうだん
程度がはなはだしく悪いこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿